職員募集
当院では働く方々が「明日もまた来たいな」と思えるクリニック・職場をつくりたいと思っています。
そのため、【職種を踏まえつつ】、スタッフ同士でもお互いを尊重しあい、【丁寧な態度や言葉】でお互いに接することを基本にしています。ゆるやかなつながりのなか、忙しくてもフォローしあいながら業務に取り組めます。
応募ご希望の方は下記をお読みになり、履歴書を当院までご郵送ください。
面接に進まれる方には直接ご連絡申し上げます。
扶養範囲内での勤務の方歓迎。金土できるかた歓迎。診察の補助、採血、点滴や皮下注射、そのほかをお願いしています。ギプスカット等丁寧に指導いたします。
受付事務とリハビリ助手を兼任しています。理学療法士のリハビリのアシスタント、患者さんの介助、ご案内をお願いしています。受付とリハビリ室の兼任により、常に休みの取りやすい職場を実現しています。
(1)理学療法士または作業療法士資格
(2)正看護師または准看護師。ブランクあり、整形外科未経験の場合も丁寧に指導いたします。
(3)資格・経験不問。医療事務未経験者も活躍しています。慣れるまで丁寧に指導いたします。
(1)<正職員>
・前職実績を考慮。
・例:卒後3年【基本給290,000円】推定年収406万円~
・【実績】卒後6年:年収460万円~500万円、卒後12年550万円超
・交通費及び残業代全額支給
・家賃補助、転居費用の支給(条件有)
<パート、アルバイト>
時給1850円~
(2)時給1800円~ 土曜日時給2000円
(3)時給1050円~(試用期間は985円)
(1)(2)(3)残業代全額支給。交通費全額支給。自動車通勤不可。
(ふだん自転車通勤の方の雨天等のバス利用代の請求は認められています。)
(1)条件により住宅手当、毎月の家賃補助、転居費用の支給があります。
有給休暇取得者の学会参加は公休が認められています。
産前産後・育児休暇は法令通りの取得が可能、希望により復帰後の時短制度を利用できます。
〒174-0056
東京都板橋区志村2-10-1-1F 金谷整形外科 採用担当
見学・質問・問い合わせ:03-3965-5252 まで
平日9:00~12:15、14:30~17:45(休診日:木・日・祝日 午後休診:土)
算定した診療報酬の区分、項目の名称及びその点数または金額を記載した詳細な明細書を交付しております。
表示する診療時間以外の時間における診察について料金を加算しております。
後発医薬品があるにもかかわらず患者様のご希望で先発医薬品を処方する場合加算しております。
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報•特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
マイナ保険証利用を促進するなど医療DXの推進により、質の高い医療の提供に努めております。
また、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施しております。
当院では、患者さんに必要な医薬品を確保するため、医薬品の供給状況を踏まえつつ、薬局とも連携のうえ、一般名処方(お薬をメーカー・銘柄を指定せず記載すること)を行っております。
明細書の発行状況:発行手数料・及び明細書に算定項目や使用した薬剤、検査の名称が記載されます。
プラセンタ注射 一本2,200円 二本3,300円
ビタミン注射 一本1,760円
各種予防接種、治療上必要なもの等